
★パノラーマンスタジオなら、格安な撮影費用と管理料で、ホームページのお好きな場所に「動くパノラマ」を追加することができます★
水平360度パノラマとは。
本格的な全方位360度見渡せるパノラマとは異なります。水平方向のみの撮影とし、方位を限定することで高価で敷居の高いパノラマを、安価でお手軽に導入できるようにしたものです。
※方位を水平方向に限定することで、編集作業も管理も大変お手軽になっています。
百聞は一見にしかず。とよく言います。
下のパノラマの画面のどこでもいいので、マウスでボタン(左ボタン)を押しながら、ぐるりと動かしてみてください。
※パノラマ操作のボタンの説明 (※クリックすると表示されます)
パノラマ(フラッシュ)のコントロールボタンについて | |||||
![]() |
フルスクリーンで表示。 | ![]() |
拡大します。 | ![]() |
下に向きます。 |
![]() |
ホームポジションに戻ります。 | ![]() |
左に90度回転ます。 | ![]() |
上に向きます |
![]() |
シャープにします。 | ![]() |
自動で回転します。 | ![]() |
左に向きます。 |
![]() |
縮小します。 | ![]() |
右に90度回転します。 | ![]() |
右に向きます。 |
※このパノラマの撮影ポイント。 ※緑の矢印の場所が撮影地点です。
靖国通りの田安門の交差点。九段下の駅からすぐの歩道橋から見た桜です。
桜が満開で、人が集まってて。見た通りに賑わいです。
如何でしょうか。
とても簡単な操作で、パノラマを体感できたと思います。
他にもサンプルがありますので、ぜひご覧ください。
地図と併せて見れる。撮影ポイント付きの水平360度パノラマです。
- [撮影地点のGoogleMap付き][桜] 九段下。満開の桜
- [撮影地点のGoogleMap付き][桜] 野川の桜。鉄橋の横で
- [撮影地点のGoogleMap付き][桜] 野川の桜。橋の上から 2
- [撮影地点のGoogleMap付き][桜] 野川の桜。橋の上から 1
- [撮影地点のGoogleMap付き][桜] 野川の桜。河原から
- [撮影地点のGoogleMap付き][桜] 多摩川(稲城市)の桜
- [撮影地点のGoogleMap付き][都内] 都庁のふれあいモールの桜
- [撮影地点のGoogleMap付き][都内] 高層ビル街 都庁(第二庁舎)
- [撮影地点のGoogleMap付き][都内] 高層ビル街 都庁と都議会
- [撮影地点のGoogleMap付き][都内] 高層ビル街 都議会議事堂
- [撮影地点のGoogleMap付き][都内] 高層ビル街 水道道路から見た高層ビル
- [撮影地点のGoogleMap付き][都内] 高層ビル街 新宿公園のチョイ咲き桜
- [撮影地点のGoogleMap付き][都内] 初台の歩道橋から
- [撮影地点のGoogleMap付き][都内] 新国立劇場
- [撮影地点のGoogleMap付き][都内] 初台の公園のチョイ咲き桜
- [撮影地点のGoogleMap付き][都内] 西新宿JCTと甲州・山手の交差点
被災地のパノラマもアップしております。東日本大震災のリアルを水平360度パノラマで感じてください。